
ラニちゃん
悠〜っ!宅建合格おめでとう〜〜〜っ!!🎉🎉

悠
ありがとう☺️✨
令和5年度の宅建試験、無事に合格しました!
※令和5年時の内容です。
令和5年度の宅建試験、無事に合格しました!
※令和5年時の内容です。

ラニちゃん
すごいすごい!いつから勉強してたの?🤔

悠
今年の6月から講義を視聴し始めて、
お盆明けくらいからは過去問メイン。
もう、みんなが遊んでる中ずーっと勉強してたよ📚🔥
お盆明けくらいからは過去問メイン。
もう、みんなが遊んでる中ずーっと勉強してたよ📚🔥

ラニちゃん
ストイック!でもさ、大好きなクラフトビールは…飲んでたんじゃ…?(小声)

悠
そこはバレてたか😂
でもちゃんと「飲むのは、絶対にその日のノルマ達成したら🍺OK」ってルール作ってた!
深夜になってもやり切ってから飲んでたからホント自分との戦いだったよ💪
でもちゃんと「飲むのは、絶対にその日のノルマ達成したら🍺OK」ってルール作ってた!
深夜になってもやり切ってから飲んでたからホント自分との戦いだったよ💪

ラニちゃん
さすが悠…✨ でも、なんで宅建を取ろうと思ったの?

悠
きっかけは、社長から「不動産会社作るから宅建取ってみないか」って言われたこと。
でもね、正直それは表向きの理由なんだ…
本当は、引っ越しても就職に困らない「人生の保険」にしたかったの。
宅建持ってるってだけで、資格手当が3万円付くような会社も多いしコスパ最強の資格なんだよ。
今のご時世、1つの会社に留まるよりかは色んな世界見た方が楽しく生きられると思うしさ。
でもね、正直それは表向きの理由なんだ…
本当は、引っ越しても就職に困らない「人生の保険」にしたかったの。
宅建持ってるってだけで、資格手当が3万円付くような会社も多いしコスパ最強の資格なんだよ。
今のご時世、1つの会社に留まるよりかは色んな世界見た方が楽しく生きられると思うしさ。

ラニちゃん
うんうん、そういう昔ながらの考え方に捕らわれないことってすごく大事。時代は日々変わってるんだから、それに合わせてちゃんと順応してかないとね!
それに、やっぱり国家資格って強いもんね!
宅建はその中でも断トツ人気の資格だもんね。
それに、やっぱり国家資格って強いもんね!
宅建はその中でも断トツ人気の資格だもんね。

悠
でしょ?
しかも、法律の知識も身に付く上に、年収にも大きく影響するみたいで、取って損はないなって。
勉強した内容考えても、人生に活かせるよなって思った✨
しかも、法律の知識も身に付く上に、年収にも大きく影響するみたいで、取って損はないなって。
勉強した内容考えても、人生に活かせるよなって思った✨

ラニちゃん
ところで…1年に1回しか試験ないんだよね?プレッシャーがすごそう💦

悠
うん、それがあるからこそ「今年絶対合格するぞ!」って気持ちが強かった。
だってまた1年待つの、気が遠くなりそう…って😅
だってまた1年待つの、気が遠くなりそう…って😅

ラニちゃん
それで4ヶ月半で300時間…しかも働きながらって本当に尊敬…!!😭

悠
ありがとう✨
そこはスキマ時間を徹底的に活用したよ!
通勤・昼休み・お風呂・エアロバイク…すべて講義聴きながらこなしてた(笑)
そこはスキマ時間を徹底的に活用したよ!
通勤・昼休み・お風呂・エアロバイク…すべて講義聴きながらこなしてた(笑)
でもね、それを叶えてくれたのが
STUDYingだったんだ!

ラニちゃん
STUDYing!それが今回のタイトルになってるんだね!
悠がオススメするなら間違いないよ!ラニちゃん太鼓判押すっ!
悠がオススメするなら間違いないよ!ラニちゃん太鼓判押すっ!

悠
STUDYingはね、スマホひとつあれば何処でも学習できるし、講義も細切れになってるから、ホントちょっとしたスキマ時間に勉強できるんだよ。
でも、そのスキマ時間を集めたら、一日2時間くらい簡単に勉強時間確保できちゃうんだよ!ビックリでしょ!
でも、そのスキマ時間を集めたら、一日2時間くらい簡単に勉強時間確保できちゃうんだよ!ビックリでしょ!
講座の料金もとっても良心的!
その代わり、自分でやる気上げてかないとならないけどね。
ただ、STUDYingはそこもちゃんと考えてくれてて、受講生同士で励まし合える仕組みとかそういう所もしっかりカバーしてくれてるんだよ。
なんと言っても、受かったオレが言ってるんだから説得力あるでしょ。
このブログでは本当にオススメできるものしか紹介しないんだからね!

ラニちゃん
うん!ちゃんとやり遂げた悠が言ってるから説得力ありすぎ!
そんな悠に聞きたい。今、迷ってる人に一言ある?
そんな悠に聞きたい。今、迷ってる人に一言ある?

悠
「何をするにも遅いなんてことはない」って本気で思ってます。 !
今日が人生で一番若い日。
逆を言えば、今日が一番歳を取ってる日とも言えるんです。
だからこそ、やりたいことがあるなら「今」動こう!って!
オレは、迷わず自分の道を突き進みます!☺️
因みに今は、
今年の行政書士試験に合格するつもりで
行政書士の勉強してまーす!
今日が人生で一番若い日。
逆を言えば、今日が一番歳を取ってる日とも言えるんです。
だからこそ、やりたいことがあるなら「今」動こう!って!
オレは、迷わず自分の道を突き進みます!☺️
因みに今は、
今年の行政書士試験に合格するつもりで
行政書士の勉強してまーす!
もちろん、STUDYing使ってますよ!
今年、絶対に合格するぞっ!
コメント